2009年01月12日

ラーメンの名店無くなる

 地元で一番好きなラーメン屋にこの前出掛けた。ところが、看板が取り外され、店内はがらんとしていた。「まさか廃業?」との思いが頭をよぎったが、繁盛店であることからも、すぐにそれを受け入れることができなかった。ひょっとしてどこかへ移転したのかもしれないと思い、後で調べようと思った。

 そして、昨日ネットで検索したところ、移転したなどの期待は虚しく裏切られた。やはり廃業・閉店だった。ある人のブログには、店内に掲示された廃業告知の掲示物の写真が出ていた。地元では1,2を争う旨い店だったのに、非常に残念だ。ラーメン好きの俺にとっては、人生の楽しみがひとつ減ってしまった。なぜ廃業したのか? 店は、そこそこ繁盛していたはずだ。原材料の高騰などの要因で、思いの外利益が上がっていなかったのか? それともそれ以外の理由か? 今となっては知る由もない。ただ、あのラーメンが食べられなくなったのは事実。返す返す、残念である。
posted by 闘うリベラル at 10:34| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

辛いラーメンを食す

 今日はいつもよりちょっと寒かった。昼は温かいものでも食いたいと思い、ラーメンを食べに出かけることにした。いつも行く定番のラーメン屋ではなくあまり行かない店に行こかと思い、時々利用しているグルメ関係のwebで検索。すると、地元では結構有名なラーメン屋が今年移転していたことを発見。場所を確かめつつそこへ行くことを決定。

 車で20分くらいで到着。ちょうど正午頃に到着したせいもあるが、かなりの行列。店内に入るまでに20〜30分くらいかかったか。いつものようにこの店の代名詞でもある辛めのラーメンと餃子を注文。このラーメンを食うといつも、途中から鼻水が流れて出す(笑)。辛さの影響か。めちゃくちゃ辛いわけではないのだが。まあ、体は温まるかも。
posted by 闘うリベラル at 19:24| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月15日

あれは寿司なのか??

 今日の夕飯は外食。旨い蕎麦居酒屋で次の物を食った。
 小カツ丼350円+小かけそば300円=650円
 いつも通り旨い。
続きを読む
posted by 闘うリベラル at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月03日

紅富貴

http://cart03.lolipop.jp/LA09260602/?mode=ITEM2&p_id=PR00100798406

 花粉症ではない、ないに違いない闘うリベラルである。今年の花粉の飛散予報では、昨年よりだいぶ量が減少の見込みらしい。尤も、昨年が大量発生し過ぎということだったが。続きを読む
posted by 闘うリベラル at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月08日

アメリカ産牛肉 輸入再開へ

 小泉君からブッシュ君へのクリスマスプレゼントだろうか。続きを読む
posted by 闘うリベラル at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月28日

我慢しきれず・・・

unagi.jpg

 うなぎ定食 2350円(ご飯大盛り2400円)
 古い携帯カメラ画像のため、写真不鮮明につきご容赦の程を。
 皿からはみ出るうなぎ1本お頭付き。
 
posted by 闘うリベラル at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月27日

土用の丑の日

 明日28日は、土用の丑の日なそうな。鰻を食べて夏バテ防止しよう・・・というよりも今年はシラスウナギが不漁で、鰻の値段が上がっているというニュースが多いな。続きを読む
posted by 闘うリベラル at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月20日

蕎麦・・・焼き豚・・・ラブホ

 減量を志しながらも食事はしっかりと取っている。抜くとかえって良くないとも言われているからな。今日の昼飯は、先日、テレビで紹介されていた新しい蕎麦屋へ試しに行ってみた。場所は先日確認しておいたので、店の近隣の100円パーキングへ車を止めて、直行。

続きを読む
posted by 闘うリベラル at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月15日

イチゴ

ichigo.jpg

 この時期おいしい果物と言えば、イチゴですな。今日、イチゴ農家をやっている知人から購入。知人割引?330円。ミルクがなくても十分甘いですよ。
posted by 闘うリベラル at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月03日

手揉み茶

 今日は、友人が開いたフェアトレード商品や無農薬・減農薬の食品を扱う店に遊びに行ってきた。

続きを読む
posted by 闘うリベラル at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月29日

から揚げ弁当

posted by 闘うリベラル at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月16日

カレーライス食ってねえなあ、最近

 ここのところ、ハヤシライスはしばしば食っているのだが、カレーライスを食ってねえなあ。ふと、カレーを食いたいと思ったついでに、あるカレー屋さんの思い出し話を書いておこう。

続きを読む
posted by 闘うリベラル at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月17日

うな丼630円(ランチ)

 今日の昼飯は、「うなぎ屋」という名前の鰻屋で、ランチのうな丼を食べた。630円税込み。肝吸い付。

続きを読む
posted by 闘うリベラル at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月12日

でけえ・・・

 今日は盆休みに入って一日目(但し、午前中にちょっと仕事をしたが)。午後からは大変暇だったので隣町にあるテレビ番組で紹介された喫茶店へ車で出発。

続きを読む
posted by 闘うリベラル at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年06月16日

寿司

 子供の頃から寿司が大好物。自分で稼ぐようになってからも親に時折連れて行ってもらった近所の寿司屋にしばしば行ったものだ。続きを読む
posted by 闘うリベラル at 03:30| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年06月09日

山本屋本店か山本屋総本家か、それが問題だ

 月末にまた名古屋へ出掛ける。この前は、味噌カツ食ったんで、今度は味噌煮込みうどんを食う予定。続きを読む
posted by 闘うリベラル at 23:20| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月04日

みそカツ(名古屋)

 おいしいものを腹一杯食べるのが好きで、それだけで幸せを感じられる私です。

 ところで、今月と来月、所用で名古屋へ行く機会があります。名古屋で食べたい物と言えば、みそカツ。どっかにおいしい店はないでしょうかね。以前に名古屋へ行ったときに、駅の地下にある店に期待せずに入って食べたことがありましたが、期待しない通りの味でした。

 こういうのって、地元の人の情報が一番確かだと思うのですが、名古屋に知り合いってあまりいないんですよねえ。

 求む、名古屋でみそカツのうまい店情報。
posted by 闘うリベラル at 08:39| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。